2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 fujinami-susumu (4)西須磨 (21AUb) 『第10回須磨浦早採りワカメ株付け体験オーナー』を募集 【 須磨浦ワカメ ・ 体験オーナー 】 オーナーになれば、12月に株付け作業を行い、来年2月には、1口(ロープ6mに約18株)で10キログラムから20キログラムものワカメが収穫できます。11月1日(月曜)より募集開始。先 […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 fujinami-susumu (2)神戸市 (21AUa)【11/3】障害者スポーツを体験しませんか!? しあわせの村 【 障害者 ・ スポーツ 】しあわせの村全面を活用して17競技の障害者スポーツ体験イベントを開催します。障害者スポーツにはじめて接する方でも、「障害者スポーツ缶バッジ」を集めながら楽しく体験。どなたもこぞってご参加くださ […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 fujinami-susumu (1)子育て世代(中学生以下とその保護者) (21ATb)【11/23】“こべっこランド”ウッドクラフト 【 こべっこランド ・ ウッドクラフト 】神戸芸術工科大学の学生の方と一緒に六甲山の間伐材を使って、様々な形をした木材を貼り付けて車を作ったり、 … 、自然のままの不定形材を使ってもの作りを楽しみましょう。 #FA_こべ […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 fujinami-susumu (2)神戸市 (21ATa) 神戸市 動物との「共生」を目指す施設がオープン 【 こうべ動物共生センター ・ オープン 】活動があまり知られていないことが課題でした。飼い主になってもらえる人を1人で多く増やすためにも、活動の一部を新たな場所に移し、施設の名前に「共生」を加えました。 #犬と猫 #行 […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 fujinami-susumu (2)須磨海岸 (219Sb) 【10/30,31 須磨海岸】海を感じながら神戸の美味しいもの 【 ファーマーズマーケット ・ 須磨海岸 】「生産者と消費者を継続的につなぐ」ことをコンセプトに、2015年から始まったファーマーズマーケット。10月は、海がとても近くに感じられる垂水漁港と須磨海岸の2か所で開催します。 […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 fujinami-susumu (2)神戸市 (21ASa) 三宮駅前に人工芝エリア 神戸市が社会実験。10/31まで 【 サンノミヤシティピクニック ・ 芝生 】JR三ノ宮駅の南側の道路を封鎖して、長さ60メートルほどのエリア。エリアは人工芝を敷くなど訪れやすい空間となっているほか、キッチンカーが並び、食事を楽しむこともできます。10月 […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 fujinami-susumu (1)子育て世代(中学生以下とその保護者) (21ARb)【11/20,21,23】神戸-関空「日帰り親子体験乗船会」 【 神戸-関空ベイ・シャトル ・ 日帰り親子体験乗船 】片道約30分の船旅と関西国際空港の見学。神戸-関空ベイ・シャトルは本年7月に就航15周年を迎えました。日頃のご愛顧に感謝して、「日帰り親子体験乗船会」を実施いたしま […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 fujinami-susumu (1)生活役立ち (21ARa) 神戸市長選&衆院選で投票すると「オリジナルステッカー」 【 神戸市 ・ センキョ割 】 神戸市選挙管理委員会は、7月の兵庫県知事選挙に引き続き、大学生を中心として、若い世代の政治参加をもっと身近なものにすることを目指して活動している団体「NO YOUTH NOJAPAN」と連 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 fujinami-susumu (2)神戸市 (21AQb) 【10/29】「神戸ポートミュージアム」がオープンします 【神戸ポートミュージアム ・ オープン 】神戸ポートミュージアムが、オープンします。「人が主役のまち」「居心地の良いまち」をテーマとして、便利で快適な、そして新たな神戸の象徴となる玄関口の創出に向けて事業を進めています。 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 fujinami-susumu (2)神戸市 (21Qa) 選挙ごとに投票用紙や方式に違い 神戸市選管 【 神戸市 ・ 投票 】 衆議院選挙と神戸市長選挙が同日となったことで、神戸市の投票所では、投票用紙が4種類にわたり、方式も異なります。「有権者が混乱しないよう投票所に投票のしかたを掲示するなど周知を図っていきたい」 【 […]