2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 fujinami-susumu (1)子育て世代(中学生以下とその保護者) (249Fb)【9/14~9/23】【子育て】夏休み自由研究の展示会 【 自由研究 ・ 神戸青少年科学館 】9月14日から始まった「神戸市小学校理科・生活作品展」では、市内の小学校や特別支援学校などの児童が夏休みの自由研究などで制作した理科や生活にまつわる作品、約700点を展示しています […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 fujinami-susumu (2)神戸市 (2495d)【9/7~9/8】ハイサイ!琉球まつり!(沖縄の音楽とグルメ) 【 ハイサイ!・ 琉球まつり! 】沖縄だけでなく奄美大島・徳之島・沖永良部島・西表島島・小豆島などのアーティストが琉球(島・故郷)の心を歌って踊るお祭りです。グルメは、テントブースが17店舗、キッチンカーが9店舗集まりま […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 fujinami-susumu (1)兵庫県 (248Pc)【9/28】「認知症の予防と治療」講演会(兵庫県農業会館) #申込情報 (先着200名)(8/8~9/14)【 認知症・ 予防と治療 】『知って安心!!認知症の予防と治療 -認知症ちえのわnetの活用も含めて-』を演題として、高知大学 医学部 神経精神科学講座の教授である「數井 […]
2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 fujinami-susumu (1)兵庫県 (247Lg)【7/22~8/30】【子育て】サマーチャレンジ「夏休み自宅科学教室」 【 夏休み ・ 兵庫県立健康科学研究所 】(1)小麦粉からガムを作ろう、(2)納豆菌を阻止できるかな?、(3)微生物を培養しよう、(4)夏の大敵!蚊について調べてみよう、(5)結晶を作ってみようね、(6)感染症について調 […]
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 fujinami-susumu (2)神戸市 (247Jf)【9/28】世界アルツハイマーデー記念講演会の開催 #申込情報 (先着)(8/8~9/14)【 アルツハイマー 】演題「知って安心!!認知症の予防と治療 -認知症ちえのわnetの活用も含めて-」(數井裕光氏)。「世界アルツハイマーデー」の啓発と認知症への理解を促進するため […]
2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 fujinami-susumu (1)兵庫県 (247Dd)【8/20】【子育て】令和6年度「小中学生のための理科教室」 申込情報 (抽選)(~7/18)【 理科教室 】「見る、体験する、考える」をテーマの化学実験体験教室。科学実験色水の-化学-: 野菜や果物を使って色が変化する実験を楽しんでみませんか? 神戸高専の先生や学生さんの皆さんと […]
2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 fujinami-susumu (1)子育て世代(中学生以下とその保護者) (247Dc)【8/1~8/7】【子育て】夏休みこども生活講座 申込情報 (抽選)(7/3~7/17)【夏休み ・ こども生活講座 】「ネットとスマホの上手な使い方」や「インドネシアにあるボルネオ島のいきものくらしから学ぶSDGs」をテーマに、小学生を対象として“夏休みこども生活講座 […]
2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 fujinami-susumu (1)子育て世代(中学生以下とその保護者) (247Db)【8/1~8/2】【子育て】スイセンの毒を検査してみよう 申込情報 (抽選)(6/12~7/16)【 スイセンの毒 ・ 夏休み 】神戸市健康科学研究所で、身の回りの毒について学びませんか?小学校5、6年生を対象に、自然毒の検査体験と研究所のラボツアーを開催します。夏休みの自由研 […]
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 fujinami-susumu (1)兵庫県 (2476c)【9/13,11/29】働く人のためのゲートキーパー講座 #申込情報 (先着)【 ゲーシキーパー 】ゲートキーパーとは、周囲の悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげる人のことです。職場の管理職や健康管理担当の方の研修としてもいかがでしょうか。神戸市と姫路 […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 fujinami-susumu (2)神戸市 (2474f)【7/7】『七夕のつどい トークイベント』、森林植物園 【 バイオフィリア効果 】真野響子名誉園長と芋瀬英里氏との対談。テーマは「子どもたちへの森からの贈り物」。自然や生命から、子どもたちが生き生きと健康的で、多くの人が幸福感といった、ポジティブな効果(バイオフィリア効果)が […]