(247Jf)【9/28】世界アルツハイマーデー記念講演会の開催

申込情報 (先着)(8/8~9/14)【 アルツハイマー 】演題「知って安心!!認知症の予防と治療 -認知症ちえのわnetの活用も含めて-」(數井裕光氏)。「世界アルツハイマーデー」の啓発と認知症への理解を促進するため、市民向け講演会を開催します。

#行事等_中央区

行事:(9/28)『世界アルツハイマーデー記念講演会』、兵庫県農業会館(中央区)、主催:公益社団法人 認知症の人と家族の会 兵庫県支部、神戸市
  申込情報  (先着)(8/8~9/14)
記事:掲載日(7/12)、世界アルツハイマーデー記念講演会の開催、https://www.city.kobe.lg.jp/a39067/445405361192.html

【情報発信者より】
 「世界アルツハイマーデー」は、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者に援助と希望をもたらすことを目的としています。
 認知症の人にやさしいまちづくりを推進する神戸市では、「世界アルツハイマーデー」の啓発と認知症への理解を促進するため、市民向け講演会を開催します。

【講演内容】
(1)演題 知って安心!!認知症の予防と治療 -認知症ちえのわnetの活用も含めて-
(2)講師 高知大学医学部神経精神科学講座 教授 數井 裕光(かずい ひろあき) 氏

本日は、6 つの行事を紹介しています。リストは、https://24suma.net/blog-20240719_a

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です