(246Ob)【子育て】「子どもが外遊びできる協働の居場所づくり」意見書公開

【 子ども ・ 外遊び ・ 居場所 】「子どもの日常に外遊びの時間を確保する」「子どもが歩いて行ける圏内に外遊びの場所を確保する」「子どもの外遊びに関わり起動する人を集める・育てる・増やす」「外遊びで子どもの日常をワクワクさせるまちをつくる」

#諸情報_神戸市

記事:神戸の子ども居場所フォーラム~子どもが外遊びできる協働の居場所づくり~意見書の公開、https://www.city.kobe.lg.jp/a52374/634803658012.html

【情報発信者より】
 神戸市では、学校や地域等と連携し子どもの安全な居場所の確保に取り組んでいますが、近年、子どもが外で遊ばないことによる体力低下が課題となっています。
 子どもが外で安全に遊べる環境を整え、心身ともに健康な子どもの成長を促進するため、学校、行政、地域、NPO等の役割分担・連携協力について議論する「神戸の子ども居場所フォーラム~子どもが外遊びできる協働の居場所づくり~」(全3回)を開催し、神戸市への意見書をまとめ、本意見書を市長に提出いたしました。
 このたび、本フォーラムに関しましての、意見書を公開いたします。

<参考URL> 
意見書 神戸の子ども居場所フォーラム意見書(PDF:2,022KB)
フォーラム【全3回】につきましては、下記ホームページにて公開しております。
https://www.city.kobe.lg.jp/a52374/ibasyo_forum.html

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です