(246Me)【7/29~8/24(指定日)】【子育て】プログラミングシアタースクール

#申込情報 (抽選)(5/30~6/30)【 プログラミング シアター 】神戸市のオープンデータを使って街の課題を発掘し、その課題をテーマにした動画をプログラミングしながら制作し、映画館のスクリーンで発表までを行う探求型のプログラミング学習。

#行事等_灘区 #行事等_中央区 #長期開催 #夏休み

行事: (7/29~8/24(指定日))『夏休み特別教室 「プログラミングシアタースクール」』、キッズプログラミングスクールハック六甲道校(中央区)・OSシネマズ神戸ハーバーランド シアター10(中央区)、主催:オーエス株式会社
  申込情報 (抽選)(5/30~6/30)、対象: 小学1年生~6年生までのお子様
記事: 掲載日(5/30)、夏休み特別教室 「プログラミングシアタースクール」! ~神戸のオープンデータを元に動画を作り、映画館のスクリーンで発表しよう!~、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000347.000033147.html

【情報発信者より】
 「プログラミングシアタースクール」を2024年7月29日(月)~8月24日(土)の期間中、全4回開催します。このイベントは神戸市のオープンデータを使って街の課題を発掘し、その課題をテーマにした動画をプログラミングしながら制作し、映画館のスクリーンで発表までを行う探求型のプログラミング学習プログラムです。

【対象・定員】 小学1年生~6年生までのお子様 10名

【参加条件】
・全ての日程に参加できること
・発表会当日に保護者同伴が可能であること
・事前調査や作品制作、プレゼンの練習等を宿題として自宅でも取り組めること
・自分で成果を発表できること

【料金】 コラボ記念特別価格:14,800円(通常お1人様 19,800円 のプログラムを5,000円OFFでご提供)

【日時・場所など】
実施日・内容
 第1回 7/29(月):神戸市のオープンデータを分析してみよう
 第2回 8/5(月):プログラミングでデータを見える化 してみよう ※8/19までの事前課題あり
 第3回 8/19(月):撮影した動画を編集してみよう
 第4回 8/24(土):映画館で発表してみよう
 ※各プログラムの所要時間は2時間程度を予定しております
場所
 第1回~第3回:キッズプログラミングスクールハック六甲道校(神戸市灘区桜口町4-1-1 ウエルブ六甲道4番街1番館4階)
 第4回:OSシネマズ神戸ハーバーランド シアター10(神戸ハーバーランドumie サウスモール5階)

【申込】
申込期間:5/30(木)~6/30(日)※応募者多数の場合は抽選

<参考URL> 
リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/e99d983c984bdce887d73fe5818430263656a670.pdf

※ 本日は、6つの行事を紹介しています。リストは、https://24suma.net/blog-20240622_a

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です