(246Ha)【6/20】西市民病院で参加無料の市民講座「認知症へのそなえ」

【 認知症 ・ 講座 】「認知症へのそなえ」~認知症になっても困らないように~をテーマに、認知症疾患医療センターの医師・看護師による講演です。当日参加も可能とのことですが、できれば事前に申込みを済ませておいた方が良いようです。

#行事等_長田区

行事: (6/20)『市民講座「認知症へのそなえ」』、西市民病院(長田区)
    対象: どなたでも
記事:【神戸市長田区】西市民病院で参加無料の市民講座「認知症へのそなえ」が開催されます。、https://kobehyogoku-nagataku.goguynet.jp/2024/06/17/nisisiminnbyouinn-siminnkouza/

【情報発信者より】
 神戸市立医療センター西市民病院にて、令和6年6月20日(木)午後2時~3時にどなたでも無料で参加することができる市民公開講座が開催されます。
 「認知症へのそなえ」~認知症になっても困らないように~をテーマに、認知症疾患医療センターの医師・看護師による講演です。お申し込みは、申込みQRコード・FAX・メールいずれかからとなります。当日参加も可能とのことですが、できれば事前に申込みを済ませておいた方が良いようです。
 誰もが年齢を重ねると物忘れをしやすくなったり、認知症への心配が出てきます。なるべく発症しないように、今からそなえられることを知っておくことは、ご自身はもちろん家族のためにも大切だと思われます。また家族内でも話し合う良い機会にもなるのではないでしょうか。

<参考URL> 公式サイト https://nishi.kcho.jp/

 チラシ https://nishi.kcho.jp/data/media/nishi/page/news/20240620siminkoukaikouzav2.pdf

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です