(23BBc) 自主防災組織取材 / 緑ケ丘地区自治会連合会(座間市)

【 自主防災 活動 ・ 座間市 】独自の避難所設置訓練やマニュアルについて話を伺うため、座間市緑ケ丘地区で活動している「緑ケ丘地区自治会連合会」(約1,300世帯)を取材。地域防災への取組や、自治会への想いなどをお聞きすることができました。

#自治会_防災

記事:緑ケ丘地区自治会連合会(座間市)、https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j8g/bousai/midorigaoka.html

【情報発信者より】【取材概要】
 今回、座間市より推薦を受け、独自の避難所設置訓練やマニュアルについて話を伺うため、座間市緑ケ丘地区で活動している「緑ケ丘地区自治会連合会」を取材させていただきました。 緑ケ丘地区自治会連合会は緑ケ丘地区内の8つの自治会で構成されていて、約1,300世帯が加入しています。加入率は、おおよそ4割とのことです。
 自治会がそのまま自主防災活動を行う体制をとっており、緑ケ丘地区内にある座間中学校を災害時の避難所として立ち上げや運営を行う、座間中学校避難所運営委員会の主体としても積極的な活動をされています。
 地域防災への取組や、自治会への想いなどをお聞きすることができましたので、是非とも自主防災活動等の参考にしてください。

【質問リスト】
Q1 主な活動内容と工夫していることや力を入れていることを教えてください。
Q2 活動をする中で苦労や課題はありますか。
Q3 活動を行っていてよかったことはありますか。
Q4 自主防災活動を行う上で県や市に求めることはありますか。
Q5 自主防災組織の活性化にはそのようなことが必要だと考えますか。
Q6 貴会など自治会や自主防災組織に入会しようとしている方向けに、何か伝えたいことはありますか。
* 取材を終えて

<参考URL> 
緑ケ丘地区自治会連合会(座間市自治会連合会ホームページ)(別ウィンドウで開きます)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です