2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24CTb) 寒い季節におすすめの『神戸の絶景カフェ』5選 【 絶景カフェ 】【六甲山】グラニットカフェ、【六甲山】653cafe(ロッコウサンカフェ)、【再度山】再度山荘(ふたたびさんそう)、【再度山】Re-encounter(アールイー エンカウンター)、【兵庫】ガーデンレス […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24CSd)【4/19~4/20】摩耶山でトレランイベント『KOBE TRAIL』 #申込情報 (要申込)【 トレラン ・ 摩耶山掬星台 】経験値のあるトレイルランナーも楽しめる種目や、トレラン上級者から初級者まで楽しめる周回コースレイアウトの種目などが実施されるそうですよ。公式サイトではエントリー受付 […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24CSa)【2025/1/11~1/18】1月開催ハイキングツアー #申込情報 (先着順)(12/25~2025/1/18)【 トレイルステーション神戸 】『神戸の山にでかけようスタンプラリー』の連動企画。初心者も歓迎、経験豊富なスタッフの同行で、神戸のまちからすぐの自然を楽しめます。『 […]
2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24C8b) 冬におすすめしたい!神戸の定番『夜景スポット』5選 【 神戸 ・ 夜景 】●三宮/神戸布引ハーブ園、●三宮/ビーナスブリッジ、●六甲山/六甲ガーデンテラス、●六甲山/天覧台、●摩耶山/掬星台(きくせいだい)。車なしで行けるスポットも。フォトスポットがあったり、温かい食事が […]
2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24C7b)【2025/1/25】冬の六甲山ハイキング~道で迷わないために 申込情報 (抽選)(~12/20)【 六甲山 ・ ハイキング 】県立六甲山ビジターセンターから有馬温泉まで、冬山の眺望などを楽しむハイキング。兵庫県山岳連盟のスタッフによるガイド付きで、ハイキング時の心得等を学ぶことがで […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24C4b)【2025/1/3,1/19,2/16,3/16】市民山の会ハイキング 申込情報 (申込不要)【 ハイキング 】●(1/3)第96回市民新年連合登山、●(1/19)つくはら湖岸道を歩いて千年家へ(約6km 一般向)、●(2/16)洞川梅林を愛でるコース(約5km一般向)、●(3/16)旗振山 […]
2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24BSa)【11/30~2025/3/9】「六甲山スノーパーク」シーズンオープン 【 六甲山スノーパーク 】観光客など幅広くウィンターレジャーを気軽に楽しめる「雪のテーマパーク」。11月30日から翌年3月9日までの計100日間にわたり、ウィンターレジャーを楽しめます。夜でも滑りやすい環境を整えたナイタ […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24BCb)【12/14~12/21】ハイキングツアー(トレイルステーション神戸) 申込情報 (先着順)(11/18~12/21)【 ハイキング 】■12月14日(土曜)『神戸の山にでかけようスタンプラリーを巡る つくはら湖~丹生山』 集合場所・時間:箕谷駅 8時30分 ■12月21日(土曜)『初めての […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24A9c) 留学生から見た神戸(南京街・六甲山・北野異人館街) 【関西国際大学コラボ連載】南京街、六甲山、北野異人館街の3つの観光地は何度行っても飽きない。私の留学生活に無限の楽しみと豊かな体験を加えた。これらの観光地は私の勉強と生活の一部だけでなく、神戸という町で美しさを発見し、文 […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 fujinami-susumu (2)神戸市 (24A6b)【10/10~2025/2/2】神戸の山にでかけようスタンプラリー 【 山 ・ スタンプラリー 】専用のスタンプ台紙に、各スタンプスポットに設置した14種類のスタンプを押しながら、神戸登山を楽しむ。六甲山系の茶屋(13店舗)および丹生山系の麓にある休憩スポット「TREK KOBEつくはら […]