(253Bc)【3/22】「本づくりとお金」ものづくりと消費の新しい関係を考える

#申込情報 (先着順)(3/4~3/22)【 Hello New Economy! 】これまでの常識にとらわれず、いまの世の中に適した、つくりかたや届けかたを考え、モノと消費の関係を日々アップデートするゲストのみなさんのお話から、あたらしい時代のお金の使い方について考えを深めていく。今回のテーマは「本づくりとお金」。

#行事等_中央区 #FA_KIITO

本日紹介した要申込行事のリストは、以下に示しています。
(253Bf)【要申込行事のリスト】 ~ 本日(3月11日)紹介分       https://24suma.net/blog-20250311_f/

行事:(3/22)『Hello New Economy! Talk 「本づくりとお金」』、デザイン・クリエイティブセンター神戸3F 303(中央区)、主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
  申込情報 (先着順)(3/4~3/22)
記事:ものづくりと消費の新しい関係を考えるトークイベント、https://event.city.kobe.lg.jp/event/bXB52gTvLpU4byF93NJV

【情報発信者より】
 これまでの常識にとらわれず、いまの世の中に適した、つくりかたや届けかたを考え、モノと消費の関係を日々アップデートするゲストのみなさんのお話から、あたらしい時代のお金の使い方について考えを深めていく、参加型のストア&トークイベントシリーズ『Hello New Economy!』。
 第4回となる今回のテーマは「本づくりとお金」。今回も企画及び当日の進行に、「Re:Standard =あたらしいふつうを提案する」編集プロダクション有限会社りすの藤本智士さんを迎え、ゲストとの対話から「あたらしいふつう」を探ります。

【日時・場所など】
タイトル:Hello New Economy! Talk 「本づくりとお金」
開催期間 03月22日(土曜日) 17時00分~18時30分
開催場所 デザイン・クリエイティブセンター神戸3F 303
料金 無料

【対象・申込など】
募集期間
 開始: 2025年03月04日 14:00(火曜日)
 終了: 2025年03月22日 00:00(土曜日)
募集人数・組数 60人
受付方法 先着順

【参考URL】 公式HPなど
https://kiito.jp/schedule/lecture/articles/73641/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です