(2531d)【5/24~5/25】オランダ・日本共同インテグレイテッドダンス公演

#申込情報 (先着順)【 ダンス公演 】大阪・関西万博のオランダ王国の公式プログラムの一つとして、貞松・浜田バレエ団とINTRODANS(イントロダンス)、そしてLAND FES のコラボレーション新作を神戸文化ホールにて上演。障がい者や高齢者と共にダンスを創るインクルーシブな活動

#行事等_中央区 #SP_踊り

本日紹介した要申込行事のリストは、以下に示しています。

(2531e)【要申込行事のリスト】 ~ 本日(3月1日)紹介分       https://24suma.net/blog-20250301_e/

行事:(5/24~5/25)『オランダ・日本共同インテグレイテッドダンス公演』、神戸文化ホール 中ホール(中央区)、主催:(一社)貞松・浜田バレエ団、NPO法人LAND FES、イントロダンス、オランダ王国大使館
  申込情報 (先着順)、対象:未就学児入場不可
記事:オランダ・日本共同インテグレイテッドダンス公演、https://event.city.kobe.lg.jp/event/FdpLXo6ncATMgr97KxoX

【情報発信者より】
 大阪・関西万博のオランダ王国の公式プログラムの一つとして、貞松・浜田バレエ団とINTRODANS(イントロダンス)、そしてLAND FES のコラボレーション新作を神戸文化ホールにて上演。
 オランダのアーネムを拠点に、障がい者や高齢者と共にダンスを創るインクルーシブな活動に取り組んできたINTRODANSの振付家Adriaan Luteijn(エイドリアン・ルテイン)と、日本国内でも同様の活動を推進してきたLAND FES のアーティスティックディレクター松岡大による共同振付のもと、オランダと日本のダンサーが国境を越えてコラボレートし、多世代インテグレイテッドダンス作品「UNUM」を創り上げる。
 昨年、Adriaan Luteijn が日本人出演者と共に創り、東京で上演した「Iungo」や、オランダを代表する振付家Jiri Kylian(イリ・キリアン)の傑作「6 Dances」を含むバラエティに富むプログラムをお届けします。

【日時・場所など】
開催期間
 5月24日(土) オムニバス公演 18:30開演(17:30開場)
 5月25日(日) アクセシビリティ公演 16:00開演(15:00開場)
開催場所 神戸文化ホール 中ホール

金額詳細
5/24(土)オムニバス公演
  「UNUM」「Iungo」「6 Dances」「Takademe」「Cantata」
  一般:4,000円/U30・障がい者・同伴者:2,000円(全席指定席)
5/25(日)アクセシビリティ公演 ※終演後にアフタートークを予定
  「UNUM」「Iungo」
  料金:1,500円(自由席)

【対象・申込など】
未就学児入場不可
募集人数・組数 800
受付方法 先着順

【参考URL】 公式HPなど
https://www.kobe-bunka.jp/hall/schedule/event/dance/15442/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です