(2518b)【1/11】「阪神・淡路大震災1.17」に向けて竹灯明台(竹筒)作り

【 竹灯明台 】「阪神・淡路大震災1.17」に向けて竹灯明台(竹筒)を作ります。園内から切り出した竹を使い、灯明台の形にカットしてから筆書きをしてもらいます。幼稚園や小中学生など震災を経験していない世代も参加されています。

本サイトで紹介した「近一週間開始行事」(期間《1月10日(金)~16日(木)》)のリストは、
https://24suma.net/blog-20250110_g

#行事等_北区

行事:(1/11)『竹灯明台づくり』、あいな里山公園(北区)、主催:国営明石海峡公園運営神戸地区あいな里山公園
  対象:どなたでも 小さいお子様は保護者同伴
記事:竹灯明台づくり、https://event.city.kobe.lg.jp/event/xLpTTdVdF5pzbuJNLYuI

【情報発信者より】
 「阪神・淡路大震災1.17」に向けて竹灯明台(竹筒)を作ります。
 園内から切り出した竹を使い、灯明台の形にカットしてから筆書きをしてもらいます。幼稚園や小中学生など震災を経験していない世代も参加されています。”

 

【日時など】
開催期間 01月11日(土曜日)
受付:10:00~14:00 時間内随時受付・小雨決行

【対象】
 どなたでも 小さいお子様は保護者同伴

【その他】
持ち物:軍手、タオル、飲み物
服装:動きやすい服装(防寒着)
温かい汁物のふるまいあり

【参考URL】 公式HPなど
https://kobe-kaikyopark.jp

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です