(2518a)【1/10~1/13】みんなのガレット博覧会(神戸阪急)

【 ガレット 】A.ガレット・デ・ロワは、「王様の菓子」という意味で、公現祭の日に食べるフランスのお菓子です。パイ生地の中にアーモンドクリームが入ったパイ菓子で、中にフェーヴと呼ばれる陶製の小さな人形が一つ入っています。

本サイトで紹介した「近一週間開始行事」(期間《1月10日(金)~16日(木)》)のリストは、
https://24suma.net/blog-20250110_g

#行事等_中央区

行事:(1/10~1/13)『みんなのガレット博覧会』、神戸阪急(中央区)
記事:みんなのガレット博覧会、https://event.city.kobe.lg.jp/event/5kaRPFKkSUKdLUa2afP8

【情報発信者より】
 新年を祝うフランスの伝統菓子をテーマにした「みんなのガレット博覧会~2025神戸ガレット・デ・ロワ~」を開催します。
 2021年1月に「神戸ガレット・デ・ロワ コンテスト」を初めて神戸で開催して以来、今回で5回目を迎えます。ぜひみなさまご参加ください!

【日時・場所など】
1/10~1/13
神戸阪急(中央区)

【お楽しみ】
・焼きたてガレット・デ・ロワ(毎日10時30分~、12時00分~、13時30分~、15時00分~、16時30分~、18時00分~ ※各回限定30個、最終日は16時30分の焼き上がりで終了)
・ガレット・デ・ロワ作り体験(各日11時00分、15時00分の2回 ※各回4名様、ご予約優先)
・お楽しみガレット・デ・ロワ(各日14時00分 ※先着24名様)”

【2025神戸ガレット・デ・ロワ デジタルスタンプラリー(12/27~1/31)】
 神戸・兵庫のお店をめぐってステキな賞品が当たる「2025神戸ガレット・デ・ロワ デジタルスタンプラリー」を開催しております。ぜひご参加ください。
 開催期間:2024年12月27日(金曜)~2025年1月31日(金曜)
 参加店 :・神戸阪急 本館9階催事会場(1/10~1/13)

【参考URL】 公式HPなど
https://kfo.or.jp/kobegalettedesrois

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です