(2464c)「神戸市老眼大学の受講生募集」記事 についての説明
【 神戸市老眼大学 】Googleで「老眼大学受講生募集」のキーワードで検索すると、「E・コミュニティ神戸」の記事が最上になります(2024/06/04)が、コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター)の公式サイトからもご確認ください。
【このサイトの管理者より】
このサイトの訪問者のうち、「老眼大学受講生募集」関連記事から見に来る人が異常に多いのが以前から気になっていました。例えば、(4/29~5/26)の28日間の来訪者で、「老眼大学受講生募集」の記事を最初に見た人は、2番目に多かったです。
https://24suma.net/blog-20240527_c
この期間だけではなく、ずっと多いのです。
不思議でしたが、ようやく原因らしきものが分かりました。
老眼大学は、コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター)が開催しているのですが、
Googleで、例えば「老眼大学受講生募集」のキーワードで検索すると、コミスタこうべの公式サイトより、今見ていただいている「E・コミュニティ神戸」のサイト記事の方が上に出てきました(2024/06/04)。
https://24suma.net/blog-20240109_a
この順番はGoogleが決めているのですが、結果として「間違えて?こちらに来てしまう?」現象が起こっているようです。
神戸市老眼大学に関する、公式の(いち早く、詳細な)記事は、以下をご参照ください。
https://www.kobe-spokyo.jp/comista/event/university
なお、主催している、コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 〒651-0076 神戸市中央区吾妻通4丁目1−6 TEL:078-251-4731 FAX:078-251-4733(指定管理者は(公財)神戸市スポーツ協会) の公式サイトは、
https://www.kobe-spokyo.jp/comista
です。
老眼大学についての「お問合せは、お電話・FAXもしくは窓口へ直接お願いいたします」とのことです(メールによる問い合わせは受け付けていないようです)
よろしくお願い致します。
